ファミサポ通信77号です!
もうすぐ夏休みです。どんな計画をたてているでしょうか。 子ども達の心はやっぱりドキドキ、ワクワクでしょう。 ファミサポ通信77
第2回!中里ひろばで遊ぼう♪
【中里ひろばで遊ぼう♪】 中里ひろばは年に4回のみ開催するひろばです。 中里地域センターで行います。 10〜12時の間ならいつでもOK! マットを敷いてますので、靴を脱いでくつろげます♪ おもちゃや絵本もあります。 今回は、大きなビニールプールにプラスティックの小さなボールをたくさん 入れたボールプールを用意してます♪ ボールプールに入ったり、 ボール投げしたりして一緒に遊びませんか^^ ボールプールが初めてのお子さんの様子が知りたい保護者さんにも ピッタリだと思います。 少しの時間ですが、手遊びもやります。 駐車場もありますので、ぜひ遊びに来てくださいね♪ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ k-net中里ひろばは今年度あと3回開催! 7月17日・ 9月18日・10月16日 全て第三水曜日10:00〜12:00 中里地域センター1F 清瀬市中里4丁目1301 *未就学児と保護者が対象です。 *予約なしで時間内に自由に来て遊べます。 *室内にマットを敷いて、おもちゃを置いてます。 *今回は手遊びのほか、ボールプールをしますよ! *駐車場あります。 ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ
元町・竹丘つどいの広場 開所時間延長のお知らせ
7月の子育て情報〜k-netニュース〜
【いよいよ明日!】中里ひろばで遊ぼう♪
【中里ひろばで遊ぼう♪】
中里ひろばって何⁈
と思ったことでしょう^^
中里ひろばは年に4回のみ開催するひろばです。
なので、告知させていただきます(^.^)
中里地域センターで行います。
10〜12時の間ならいつでもOK!
マットを敷いてますので、靴を脱いでくつろげます♪
おもちゃや絵本もあります。
室内からデッキに出たところで、
シャボン玉が初めてのお子さんの様子が知りたい保護者さんにもピ
デッキに出ると足元が汚れてしまうと思いますので、
少しの時間ですが、手遊びもやります。
駐車場もありますので、ぜひ遊びに来てくださいね♪
ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ
k-net中里ひろばは年に4回開催!
6月19日 ・7月17日
9月18日・10月16日
全て第三水曜日10:00〜12:00
中里地域センター1F
清瀬市中里4丁目1301
*未就学児と保護者が対象です。
*予約なしで時間内に自由に来て遊べます。
*室内にマットを敷いて、おもちゃを置いてます。
*今回は手遊びのほか、
*外でお散歩したい人には付き添います!
*駐車場あります。
ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ
つどいの広場講座「名札作り」
【交流会開催!!】ファミリー・サポートきよせ 全体交流会「あいさんとあそぼ!一緒にわらべうた」
ファミリー・サポートきよせより、今年度1回目の交流会のお知らせです。 優しくて懐かしいわらべうた。大人も子どももほっと一息つきませんか? 日々の子育てや保育にもきっとお役に立ちます。 ふれあいの時間以外も、別室のミニゲームコーナーで楽しく過ごせます。きょうだいでの参加も大歓迎です。 詳細はこちら↓↓ 場所:中清戸地域市民センター 多目的ホール 日時:7/14(日)9:30~12:00 年齢別に3部制 ①1歳半まで 9:30~10:00 (12組) ②3歳半まで 10:15~11:00 (15組) ③6歳まで 11:15~12:00 (15組) 提供会員はどの枠でも参加可能。 対象:ファミリー・サポートきよせ会員 未会員の方は当日までに依頼会員登録 申込:7/1(月)まで 下記参加フォーム、もしくはお電話から受付けます。フォームで申し込まれた場合も、センターからお電話致します。 定員に達した時点で受付終了。 ・参加フォームはこちら ・お電話 042-492-1139(平日9:00~17:00)
【どなた様でも!】田辺鶴瑛さんと介護について楽しく学ぼう!!
東京女子医科大学・介護サポートより、お知らせです。 どなた様でも大歓迎!! 泣き笑い、楽しく介護について学びませんか? 参加費は無料です。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ 東京女子医科大学・介護サポート(面談室) TEL:03-5312-5206 平日9:00~17:00 お申込みはお電話、もしくは下記お申込みフォームのリンクから お申込みフォーム
6月の子育て情報~k-netニュース~
6月のk-netニュースです♪
【お詫び】本投稿では修正しておりますが、カレンダー面に一部誤りがございました。
「わくわくまつり」誤:6日(日)⇒正:9日(日)になります。
修正前の紙面をお持ちの方におきましては、大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。