ブログ

4月11日(金)K-netひろば

4/11はK-netひろばの日でした。

今年度もどうぞよろしくお願いします(^^)

幼保園に通うお子さんたちがいなくなって寂しい反面、赤ちゃんママが友達を誘ってくれたり、一階の看板を見て来てくれたり、0歳ちゃんが大勢集まってくれました!

そうかと思うと、1〜2歳代のお子さんの成長が嬉しくて微笑ましい!

年齢や月齢によりそれぞれですが、みんなかわいくて癒されます

お子さんと一緒におもちゃで遊んだり、窓の外の電車やバスを眺めたり

お子さんを保育者に預けて(15分程度)、ママ同士でおしゃべりしたりできます。

手遊びは、お花がわらった、定番のぞうきんなど。

ぞうきんは 寝かせたままでもできるので、ねんねちゃんにも好評です♪

楽しいですよ(*^^*)

ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ

k-netひろば 次回は

5月9日(金)10〜14時

[アイレック]

アイレックは

清瀬市元町1-2-11 アミュービル4Fです。

その次は5/23(金)♪

*k-netひろばは、未就学児と保護者が対象です。

*予約なしで時間内に自由に来て遊べます。

*室内にマットを敷いて、おもちゃを置いてます。

*大きな窓から電車とバスが見れます。

*手遊びは11:30〜の1回です。 *[コーヒーコーナー]お子さんを保育者に預けて、大人だけのコーヒーとお菓子の時間があります。15分程度です。

*12:00〜13:00はランチタイム♪

お弁当など持参するか、近所で購入されてもいいですね!

アイレックは清瀬駅から歩いてすぐ!

ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ◡̈


3/14(金)K-netひろば

3/14はK-netひろばの日でした。
久しぶりの親子さんたちが、もうすぐ幼稚園や保育園に通うからと来てくださいました。
赤ちゃんのママがお友達を誘って来てくださり、月イチの同窓会のような光景もあり、楽しまれてる様子が嬉しかったです(^^)

手遊びは、4月から入園されるお子さんの園服姿を想像して、「不思議なポケット」に盛り込んでみました…これからはなかなかK-netには来られないかなぁとしんみりしてみたり。
最後にK-netでは定番になっている「ぞうきん」をして、お子さんをたかいたか〜い!と持ち上げて干しました笑

K-netは、幼保園に行っても来られます。
夏休みなどご都合合いましたらぜひお顔を見せに来てくださいね!
未就園児のK-net世代ちゃんたちは これからもどうぞよろしく!

また4月に待ってまーす(*^^*)

ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ
 k-netひろば 次回は 
4月11日(金)10〜14時
 [アイレック]

アイレックは
清瀬市元町1-2-11 アミュービル4Fです。

その次は5/9(金)♪

*k-netひろばは、未就学児と保護者が対象です。
*予約なしで時間内に自由に来て遊べます。
*室内にマットを敷いて、おもちゃを置いてます。
*大きな窓から電車とバスが見れます。
*手遊びは11:30〜の1回です。 *[コーヒーコーナー]お子さんを保育者に預けて、大人だけのコーヒーとお菓子の時間があります。15分程度です。
*12:00〜13:00はランチタイム♪
お弁当など持参するか、近所で購入されてもいいですね!

アイレックは清瀬駅から歩いてすぐ!

ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ◡̈

3/5(水)K-netリフレッシュ講座「ヨガ」

3月5日はリフレッシュ講座「ヨガ」の日でした。

3月なのに前日から雪で꜆꜄꜆
朝は雨の降る中
参加者の皆さんが来てくださいました。

講師の先生が丁寧に教えてくださるヨガ

身体を大きくゆっくり回すことが大切ですと話し、
肩、股関節、手首、足首、首を回しました…回るところ全部かしら⁈

先生について、ヨガのポーズを次々としていき、
みんなと同じポーズが取れた時の達成感も味わいました。

お母さんたちは、
子どもと離れて自分だけの集中できる時間でした。
身体が解れました。
初めてでしたが、身体を伸ばして気持ち良かったです。
など感想をいただきました。
ありがとうございましたᵕ̤ᴗᵕ̤

リフレッシュ講座は、保育付きでお母さんだけで楽しめる講座です。
K-netニュース(清瀬市内公共機関、保育園などにあります)、ピッコロHPに情報を掲載しております。
ご興味ありましたら、ご応募くださいね!

 

2/17(月)つどい講座「復帰ママのおしゃべり会」実施しました

2/17(月) 元町ひろばにて、
「復帰ママのおしゃべり会」を実施しました。
5名の先輩ママに来ていただきました。慣らし保育のことや家事の工夫分担、着替えセットの準備はどうしたらいいか?など
たくさんの質問に答えてくれました。

家事など無理しないで、
あきらめることや後回しにすることも大切
健康が一番です♡と先輩からの一言に
少し肩の力も抜けたのではと思います

当日のQ&Aをまとめたものを広場に
置きますので、是非参考にしてくださいね。

 

2月のK-netひろば

2/14はK-netひろばの日でした。
とても暖かい日でしたが、
2月と言えばオニのパンツ、北風小僧のかんたろう、雪にまつわる手遊びなど…

せっかくなので予定通り!

寒〜い冬っぽい手遊びに バレンタインのチョコの手遊びも加えて、いっぱい楽しみましたよ!

新しいおもちゃも好評で、次回はパワーアップして持って行くのでお楽しみに‼︎

待ってまーす(*^^*)

ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ

k-netひろば 次回は

3月14日(金)10〜14時
[アイレック]

アイレックは
清瀬市元町1-2-11 アミュービル4Fです。

その次は4/11(金)♪

*k-netひろばは、未就学児と保護者が対象です。
*予約なしで時間内に自由に来て遊べます。
*室内にマットを敷いて、おもちゃを置いてます。
*大きな窓から電車とバスが見れます。
*手遊びは11:30〜の1回です。
*[コーヒーコーナー]お子さんを保育者に預けて、大人だけのコーヒーとお菓子の時間があります。15分程度です。
*12:00〜13:00はランチタイム♪
お弁当など持参するか、近所で購入されてもいいですね!

アイレックは清瀬駅から歩いてすぐ!

ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ◡̈

2/5(水)スキルアップ研修会「配慮が必要な家庭への対応について」

2/5(水)アミュービル会議室にて、スキルアップ研修会を開催しました。
「配慮が必要な家庭への対応について」をテーマに、地域で相談支援専門員(障がい児・者の支援を行う)として活躍されている講師を招いて、グループワーク&座学をしました。

今回は22名の提供・両方会員が集まりました。

障がいのあるお子さんやその家族が、どんな困難さを抱えているのか、そもそも障がいをどのように考えるべきかについて、専門家の意見も交えて学び合いました。
架空の事例を基に、依頼会員がどんなことで困っているのか、提供会員の立場で支えられることは何かを考え、グループで意見交換しました。

提供・両方会員として活動している中で芽生えた、疑問・質問・不安を、同じ支援する立場で共有し、話し合うことは、とても大切です。

これからも年に2回、提供・両方会員向けのスキルアップ研修会を開催します。
まだ参加したことが無い方も、次の機会にはぜひご参加ください♪

◎研修内容をまとめたものは、次回のファミサポ通信や公式ラインでお知らせする予定です。

 

1/21(火)リフレッシュ講座「手作りおやつdeお茶会♪」

1月21日はリフレッシュ講座「手作りおやつdeお茶会♪」の日でした。

コロナ禍でしばらく中止していたおやつ作りを
今年度久しぶりに再開できました。

普段育児や家事に追われて忙しいママでも 家で簡単に作れるメニューを考えて作りましたよ!

*車麩を使った 麩ロランタン
*お餅とさつまいもときな粉を使った ねったぼ
*ホットケーキMIXを使った バナナホイルケーキ
*パイナップル缶で作った パイナップル牛乳かん

・オーブンに入れ焼くだけ
・茹でてレンチンで混ぜるだけ
・ホイル焼きはフライパンで
・缶詰を固める容器代わりに使い、取り出す時のワクワク感も味わえる

という手軽に作れて、身体に優しい素材と味付けのおやつ

はちみつ紅茶を注いでのお茶会も
楽しい時間՜

ゆったりと時が流れてました︎︎ •*¨*•.¸¸♬︎

講座が終わり支度をされたママたち
お子さんを迎えに行く時には
すっかりいつものママの顔に戻ってましたね!

ありがとうございましたᵕ̤ᴗᵕ̤

リフレッシュ講座は、保育付きでお母さんだけで楽しめる講座です。
K-netニュース(清瀬市内公共機関、保育園などにあります)、ピッコロHPに情報を掲載しております。
ご興味ありましたら、ご応募くださいね!

1月のK-netひろば


今年もK-netをどうぞよろしくお願いします!

1月10日はK-netひろばの日でした。

1ヶ月ぶりのK-netを、赤ちゃんを抱っこして大勢で輪になって同窓会のように盛り上がっていたり、K-netで待ち合わせの久しぶりな親子さんも多くいらして、微笑ましい光景でした♡

手遊びは、お正月に因んだ凧揚げや福笑いの紹介、獅子舞やお餅つき。

お獅子さんを「こわいよー」と言ってたお子さんもいて、びっくりさせちゃったね(>人<;)
でも全員の頭を噛んでもらって、今年の邪気を払ってもらいました^^

お餅つきは、お子さんにもついてもらって善いお正月になりました(^○^)

次回のK-netひろばは、かわいい鬼がやって来ての オニのパンツ、北風小僧のかんたろう、雪にまつわる手遊びなど。

暖かくして来てね!

待ってまーす(*^^*)

ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ 

     k-netひろば 次回は
  
     2月14日(金)10〜14時 
      [アイレック]

アイレックは
清瀬市元町1-2-11 アミュービル4Fです。

その次は3/14(金)♪

*k-netひろばは、未就学児と保護者が対象です。
*予約なしで時間内に自由に来て遊べます。
*室内にマットを敷いて、おもちゃを置いてます。
*大きな窓から電車とバスが見れます。
*手遊びは11:30〜の1回です。 *[コーヒーコーナー]お子さんを保育者に預けて、大人だけのコーヒーとお菓子の時間があります。15分程度です。
*12:00〜13:00はランチタイム♪
 お弁当など持参するか、近所で購入されてもいいですね!

   アイレックは清瀬駅から歩いてすぐ!

ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ꔣ ◡̈

事業のご紹介 K-netひろば編②

 

いつも投稿を読んでくださり
ありがとうございます♡

私たちピッコロの中にはいろんな組織があります。

今回もK-netについて その2  ✰︎

ꔚ   K-net(ケーネット)の成り立ちꔚ

「2001年アイレック(男女共同参画センター)まつり」での子育てシンポジウムをきっかけとして、行政(子育て支援課、男女共同参画センター、健康推進課、図書館)と市民が連携して「清瀬子育てネットワーク・K-net」を立ち上げ、月1回の子育てひろばを実施。

現在に至ります(╹◡╹)

K-netは、子育て中の未就学児と保護者、妊婦の方も参加できます。

ꔚ   K-netひろばの主役は子育て中のおかあさんとおとうさんです ꔚ

地域で子育て中のママ同士の横のつながりができる場所
開催日の10時〜14時の間なら いつでも行ける場所です。

K-netではコーヒータイムを設けてます。

お子さんを保育者が預かり(15分程度)、その間ママパパたちでコーヒーなどの飲み物とお菓子を食べながら、おしゃべりを楽しんでいただけます。

(お茶とお菓子代100円をいただいておりますm(_ _)m)

また毎回11:30〜30分程度の「手遊び」の時間は、お子さんとのスキンシップの時間。

手遊びを覚えて、ご家庭でもふれあい遊びを楽しんでみてくださいね!

ママパパたちが安全で楽しい、リフレッシュしてもらえる場所作りをアドバイザー、保育者一同準備してお待ちしてます♪

事業のご紹介 K-netひろば編①

 

いつも投稿を読んでくださり
ありがとうございます♡

私たちピッコロの中にはいろんな組織があります。

今回はK-netについて その1  ✰︎

突然ですが、ケーネットって

なーに?

ꔚ   K-net(ケーネット)とは? ꔚ

K-netは 清瀬子育てネットワークの事です。

またKには

・清瀬のK
・けやき(清瀬市のシンボルツリーです)のK
・子どものK
・希望のK

の4つの意味が込められてます。

清瀬での子育てに希望が持てるような
温かい受入れのできるコミュニティのひとつでありたいと思い、活動をしてます。

ぜひ遊びに来てね( ´∀`)