東京女子医大ちょこっと介護 2月の説明会
東京女子医大ちょこっと介護説明会
東京女子医科大学・介護サポート通信Vol.1発行
1/16(月)映画「ゆめパのじかん」上映会のお知らせ
家庭訪問型家事・育児支援に関する事業研修 申込締切
東京女子医大ちょこっと介護説明会
家庭訪問型家事・育児支援に関する事業研修 のご案内
家庭訪問型家事・育児支援に関する事業研修
~確かな安全・安心のもと、支援活動を展開していくために~
これからの家庭訪問型の支援に自信がない・依頼を躊躇している…そんなあなたへー
本研修を通して、そっと背中をおして応援できるかもしれません。
みなさまのご参加をお待ちしています。
≪支援者向け研修≫
|対 象|主に家庭訪問型家事・育児支援に関する事業の支援者、またファミリーサポートや子どもの一時預かり事業を行う団体の支援者
|参加費|無料
|参加方法|①会場に出向いて参加(定員になり次第締切り)②オンデマンド配信での参加
- 2022年12月11日(日)・12日(月)・19日(月)
全日程/9:45~16:00
会場/NATULUCK市ヶ谷外堀り店 - 2023年1月9日(月)・23日(月)・30日(月)
全日程/9:45~16:00
会場/立川ホール - オンデマンド配信(上記日程が合わない方向け)
2023年2月10日(金)~28日(水)
≪支援者向け研修≫
|対 象|主に家庭訪問型家事・育児支援に関する事業の自治体担当職員の方、事業を委託されている団体、またファミリーサポートや子どもの一時預かり事業を行う団体のコーディネーター等
|参加費|無料
|参加方法|①会場に出向いて参加(定員になり次第締切り)②オンデマンド配信での参加
-
- 2023年1月13日(月)・27日(月)・2月3日(月)
全日程/9:45~16:00
会場/立川ホール - オンデマンド配信(上記日程が合わない方向け)
2023年2月10日(金)~28日(水)
- 2023年1月13日(月)・27日(月)・2月3日(月)
【申込方法】
・下記からお申込みください。
支援者向けのお申し込みはコチラ
自治体・団体コーディネーターのお申し込みはコチラ
・フォームからお申し込み出来ない方は電話042-444-4533(平日9時~17時)
FAX042-444-4546(24H)
※お申込内容や研修内容の詳細はチラシをご覧ください♪
【至急】学童支援員募集
2022年度赤ちゃんのチカラプロジェクト親子募集!!
2022年度赤ちゃんのチカラプロジェクト参加親子を募集します。清瀬市内中学生と赤ちゃんが触れ合う体験型の授業にご協力をお願いします。申込フォーム(お電話または申込用紙に記入の上提出(ファックス可))※元町つどいの広場・竹丘つどいの広場スタッフにもご相談いただけます。
8/26(金)講演会「地域に子どもの居場所が必要な理由」お知らせ
川崎市夢パーク運営 認定NPO法人フリースペースたまりば理事長 西野博之氏による
講演会を開催します。
どなたでも、ぜひお越しください!
●認定NPO法人フリースペースたまりば 理事長 西野博之氏
「地域に子どもの居場所が必要な理由」
●とき :8/26(金)14:00開演(13:30開場)
●ところ:きよせけやきホール 大ホール
●費用 :無料
●要申込み:下記お申込みフォームURLよりお願いします
問合せ・申込みは 上のチラシ記載QRコードより
https://forms.gle/3R7xdiJBuQnEFVRG9
または子育てネットワーク・ピッコロ電話 042-444-4533(平日9~17時)