10/19中里ひろばに遊びにきてね!
保育サービス講習会の申し込みが始まりました(保育付き)
市報でもご案内しております「保育サービス講習会」を10/5水~10/27木(全8日間)の予定で開催します。受講後はファミリー・サポートきよせの会員として、自分の空き時間に地域の子育て支援活動をすることができます。(700円~/時間の報酬)9/26まで受付 講座詳細は以下
詳細・日程
こちらのフォームからもお申し込みができます→https://www.piccolonet.org/session/
ひろばから 9/5(月)「おんらいんしゃべりば」のご案内
つどいのひろばから、おんらいんママパパのしゃべりばのお知らせです。
初めてでもご自宅から安心してご参加いただけます♪
お待ちしています!
8・9月の子育て情報~K-netニュース~
【至急】学童支援員募集
ひろばから 8/1(月)「おんらいんしゃべりば」のご案内
つどいのひろばから、おんらいんママパパのしゃべりばのお知らせです。
初めてでもご自宅から安心してご参加いただけます♪
お待ちしています!
2022年度赤ちゃんのチカラプロジェクト親子募集!!
2022年度赤ちゃんのチカラプロジェクト参加親子を募集します。清瀬市内中学生と赤ちゃんが触れ合う体験型の授業にご協力をお願いします。申込フォーム(お電話または申込用紙に記入の上提出(ファックス可))※元町つどいの広場・竹丘つどいの広場スタッフにもご相談いただけます。
8/26(金)講演会「地域に子どもの居場所が必要な理由」お知らせ
川崎市夢パーク運営 認定NPO法人フリースペースたまりば理事長 西野博之氏による
講演会を開催します。
どなたでも、ぜひお越しください!
●認定NPO法人フリースペースたまりば 理事長 西野博之氏
「地域に子どもの居場所が必要な理由」
●とき :8/26(金)14:00開演(13:30開場)
●ところ:きよせけやきホール 大ホール
●費用 :無料
●要申込み:下記お申込みフォームURLよりお願いします
問合せ・申込みは 上のチラシ記載QRコードより
https://forms.gle/3R7xdiJBuQnEFVRG9
または子育てネットワーク・ピッコロ電話 042-444-4533(平日9~17時)
ファミサポ通信69号
清瀬の夏野菜はとても美味しくて楽しみです♪通りかかる直売所を覗きながら毎日自転車に乗っています♪>通信69号発行します。熱中症、感染症…身体に気を付けて、夏を元気に楽しく過ごしましょう。通信69号